今日、楽天カード株式会社(support@mail.rakuten-card.co.jp)から、「【重要】カスタマセンターからのご案内【楽天カード株式会社】」という件名のスパムメールが届きました。
BCCではなく、CCで送信しているため、他のメールアドレスも丸見えになっているので、その瞬間にスパムメールだと分かりました。
差出人は、楽天カード株式会社(support@mail.rakuten-card.co.jp)と、公式のもので偽装しているのに、BCC機能ではなく、CC機能で送信するとはちょっとマヌケですね。
ちなみに、CCは、「Carbon Copy」(カーボン・コピー)の略、BCCは、「Blind Carbon Copy」(ブラインド・カーボン・コピー)の略で、通常、一斉送信の場合には、BCC機能を使います。
で、肝心の本文のメールの内容ですが、ハイパーリンクのないURLアドレスは公式のものを使っていますが、ハイパーリンクのある「ttp://rakuten-card.co.jp/importantnotice/06136451」のリンク先は楽天とは違うドメインになっていますので、フィッシング詐欺系でしょうね。
電話でのお問い合わせ先として、050〜始まる電話番号と、092〜始まる電話番号が記載されていますが、これも楽天のものではないので、電話で問い合わせるのもやめましょう。
楽天カードは使っている人もかなり多いと思いますので、一応、送られてきたメールの内容を以下に掲載しておきます。
****************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重要】カスタマセンターからのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ご注意:本メールにご返信頂くことはできません。)
平素は、楽天カードをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
当社からの重要なご案内をお送りいたしますので、
下記内容をご確認いただきますよう、何卒お願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様への重要なお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ttp://rakuten-card.co.jp/importantnotice/06136451
なお、携帯電話からは本サイトをご覧いただけませんので、パソコン又はスマートフォンからお手続き願います。(※スマートフォンの一部ではご利用いただけません。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<お問い合わせ先>
楽天カード株式会社 カスタマセンター
電話番号:0570-014-595
(一部ご利用いただけない場合は092-302-0977をご利用ください。)
営業時間:8:15-20:40
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールの送信アドレスは送信専用となっておりますので、
本メールへのご返信はご遠慮いただきますようお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 楽天カード株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************************
楽天カード株式会社を騙ったスパムメールには、楽天カード株式会社(myinfo@rakuten.co.jp)からの「カード利用のお知らせ」という件名のものもあります。
参考:楽天カード株式会社を騙る「カード利用のお知らせ」というスパムメールが来た
最近、楽天カードだけでなく、こういったフィッシング詐欺系のスパムメールが多いですね。