※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

PCあきんど酷似のAkindoオンラインショップから【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)というスパムメールが来た

以前から、楽天市場内のショップ「クレールオンラインショップ」を騙った「【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)」というスパムメールが山ほど来ていましたが、新たに「PCあきんど」に酷似した「Akindoオンラインショップ」からスパムメールも来るようになりました。


差出人は、楽天市場(order@rakuten.co.jp)と公式のアドレスを使っていますが、偽装していますので、信用しないようにしてください。


「Akindoオンラインショップ」は、楽天市場内には実在していませんが、「PCあきんど」というショップはあるので、「PCあきんど」のトップページには、「重要なお知らせ」として、不正店舗名「Akindoオンラインショップ」からのスパムメールについて注意喚起がされています。


差出人のメールアドレスは偽装していますが、本分に記載されているハイパーリンクは公式サイトのものではないので、絶対に本文内のハイパーリンクはクリックしないようにしてください。


送付先の住所が自分のものではないので、疑わずに騙される人はそんなにはいないとは思いますが、一応、今回送られてきたスパムメールの内容を掲載しておきます。


***********************************


■件名:【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)


■差出人:楽天市場(order@rakuten.co.jp)



【本文】


この度は楽天市場内のショップ「Akindoオンラインショップ」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。


本メールは、お客様のご注文情報を受け付けた時点で送信される自動配信メールです。


ショップからの確認の連絡、または商品の発送をもってご購入についての契約が成立します。(in English)


ご注文内容


注文番号 269822-20180416-00194473


注文日時 2018-04-18 23:52:29


お問い合わせ先


Akindoオンラインショップ


052-633-XXXX


問い合わせフォームから連絡



※下記内容については、上記の問い合わせ先より直接ショップにお問い合せください。


 ・商品やお取引に関するご不明点


 ・ご注文内容の変更(商品、決済・配送方法など)


 ・ご注文のキャンセル手続き


※ショップの情報・返品ポリシー・営業時間はこちら


※その他ご不明点がある場合は楽天市場のヘルプページをご確認ください。


40V型 ブルーライトガード機能搭載フルハイビジョンLED液晶TV(1波) NHC-401BNHC401B


36,400円 x 1個 = 36,400円 (税込、送料無料)


小計 36,400円


送料 0円


合計 36,400円


※送料等の諸費用は変わる場合があります


今回のお買い物で、388ポイントを獲得しました


・スーパーポイントアッププログラムに関するご注意 詳細について


 - 月間獲得ポイントの上限に達している場合は、実際に獲得するポイントが表示と異なる場合がございます。


 - スーパーポイントアッププログラム分の特典は、後日付与されます。特典により付与日が異なります。


詳細


送付先


〒260-0021 千葉県千葉市中央区新宿●●●●●


0972-XX-XXXX


支払方法


クレジットカード決済


配送方法


宅配便


配送日時指定


翌日配達「あす楽」を希望


備考


領収書をご希望のお客様は下記に「領収書」とご記載ください。


 ・

 ・

 ・


***********************************


送付先の住所は実在する賃貸マンションのようなので、現在、住んでいる人がいる場合には迷惑な話ですよね。


また、昨日から、「Akindoオンラインショップ」だけでなく、「Ease Space-イーズスペース-」や「ぎおん(株)ヤサカ電気」「TRYX3(トライスリー)楽天市場店」「株式会社MOA」など、実在する店舗の名を騙ったフィッシングメールも届いていますので、注意するようにしてください。


参考:Ease Space-イーズスペース-を騙った【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)というスパムメールが来た


参考:ぎおん(株)ヤサカ電気、TRYX3(トライスリー)楽天市場店、株式会社MOAを騙った【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)


Akindoオンラインショップについては、実在するショップではないので、騙される確率も少ないとは思いますが、実在するショップ名を騙ったスパムメールも来ますので、絶対にハイパーリンク(URL)をクリックしたり、電話で問い合わせたりするようなことはしないようにしましょう。